防災部会

令和7年活動計画
・富岡地区主催で行われる総合防災訓練への参加、協力
・自主防災会が実施する防災訓練の一環として、消防署指導による訓練の企画、実行
・災害時の防災組織行動のあり方の検討、防災備蓄品の保管場所の周知など、自主防災会とともに速やかで円滑な行動がなされるよう協力支援
・災意識の向上のための活動(自主防災会主催の防災班会議支援など)の提案・実行


 

もし火事が発生したら「火事だ」と大声で叫び、近くに消火器があればそれを使いましょう!
消火器の使用手順は次の通りです

消火器はご家庭に1本以上置いておかれると良いと思います。
自治会が管理している消火器が下の地図の印のところに置いてありますので、いざという時にはご使用いただきたいと思います。
各人で設置場所をご確認しておいて頂けると良いと思います。